沖縄医療ゼミ

<プロジェクト名>沖縄医療ゼミ
🚩活動予定
7月~10月:沖縄医療ゼミ(全3回)
11月2日:OGIF本フォーラム(那覇市)
🚩プロジェクト概要
沖縄には、医療資源の偏在や救急搬送の制約、制度運用の硬直化といった構造的な医療課題が存在します。
本プロジェクトでは、医学生チームが主体となり、地域医療の構造課題を学び、議論し、可視化していく「沖縄医療ゼミ」と、異分野の若者とともに医療・公衆衛生について対話する「Okinawa GP Impact Forum(OGIF)」の2つを連動させて実施します。
地域の医療者・行政職・学生・住民が交差することで、次世代の医療人材が地域とつながるきっかけを創出し、学びを地域に返す文化を育てていきたいと考えています。
🚩チームメンバー(★リーダー)
★大城 光輝(医学部・医学科 6年)
・黒島 長優(医学部・医学科 6年)
・城間 信(医学部・医学科 6年)
・小熊 真生(医学部・医学科 6年)
・比屋定 結子(医学部・医学科 5年)
・大谷 結子(医学部・医学科 4年)
この記事へのコメントはありません。